人気のある記事について
こんばんは
少し前に人気ページランキング(左カラムの下)を設置しましたが、今日はどういった記事が良く見られているか振り返ってみたいと思います。
人気ページの1位、2位がオリンピック絡み、4位がお盆の株価に関することなので、新しい記事で旬なネタが興味を引きやすいようです。
また、それ以外を見てみると立会外分売の記事が良く見られています。
私のブログの4分の1くらいが立会外分売についてであることと、予想を見たい人が多いためかもしれません。
今後は、新しくて旬なテーマをたまに書きつつも、立会外分売に加えて、もう1つか2つ別に柱になるテーマを作ることができたらいいなあと思います。
ちなみに、私は過去の記事も見てもらいやすいように、非常に力を入れて、カテゴリー(左カラム)を作成しています。
記事の数が増えるにつれ、整理が難しくなってきますが、今後も工夫して探しやすいカテゴリー分けを心がけていくつもりです。
なお、一番時間をかけて作成しているのは、カテゴリー注目の銘柄と業界研究の業界研究の部分です。
時間をかけた記事が良い記事とは限りませんが、苦労したので思い入れはあります。
そう言いながら、一番見て欲しいカテゴリーは、ギャグ関係だったりするのですが・・・
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|

少し前に人気ページランキング(左カラムの下)を設置しましたが、今日はどういった記事が良く見られているか振り返ってみたいと思います。
人気ページの1位、2位がオリンピック絡み、4位がお盆の株価に関することなので、新しい記事で旬なネタが興味を引きやすいようです。
また、それ以外を見てみると立会外分売の記事が良く見られています。
私のブログの4分の1くらいが立会外分売についてであることと、予想を見たい人が多いためかもしれません。
今後は、新しくて旬なテーマをたまに書きつつも、立会外分売に加えて、もう1つか2つ別に柱になるテーマを作ることができたらいいなあと思います。
ちなみに、私は過去の記事も見てもらいやすいように、非常に力を入れて、カテゴリー(左カラム)を作成しています。
記事の数が増えるにつれ、整理が難しくなってきますが、今後も工夫して探しやすいカテゴリー分けを心がけていくつもりです。
なお、一番時間をかけて作成しているのは、カテゴリー注目の銘柄と業界研究の業界研究の部分です。
時間をかけた記事が良い記事とは限りませんが、苦労したので思い入れはあります。
そう言いながら、一番見て欲しいカテゴリーは、ギャグ関係だったりするのですが・・・

にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 記事数100を超えました
- 人気のある記事について
- 人気ページランキングを設置してみた