短期売買の実践⑦~ダイワ 上場投信-日経225~(2回目)
こんばんは。
超久しぶりに、連続投稿です
実は、今日の大統領選挙の途中に(1320)ダイワ 上場投信-日経225を買いました。
様子見で何もしない予定だったのですが、大統領選挙の報道を見ていて、お祭り騒ぎに加わりたくなり、いてもたってもいられず、会社の昼休みに注文してしまったのです・・・
(後場の寄付で購入したため、参考用に日経平均(後場の始値)を記載しています。)
日経平均が後場に入って急落しそうだったので、ETFを買ってみることにしました。
自分の予想では、
ヒラリー当選→一気に日経平均が上昇し利益が出る
トランプ当選→一時的に日経平均がかなり下がるが、しばらくして、ある程度の水準まで戻す
なので、どちらにせよ、利益が出ると考えました。
ただ、ヒラリー当選なら今日すでに利益が出ていたと思うので、そのほうが望ましかったです。
あと、今日の株価は行き過ぎの動きとしても、いったいいつまでにどの水準まで戻すのかという疑問はあります・・・
(要するに、見切り発車でした。やっちまったかなーーー)
理想は、大統領選挙前の水準(日経平均で17,200~17,300円くらい)まで戻してもらってそこで利益を確定したいと考えています。
損切りは、なにかさらなる悪材料が出たときで、一応16,000円割れに設定しておきます。
短期売買というタイトルですが、今回は数か月保有する可能性も十分にありそうです。
(11/14追記)
決済しました。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
超久しぶりに、連続投稿です

実は、今日の大統領選挙の途中に(1320)ダイワ 上場投信-日経225を買いました。
様子見で何もしない予定だったのですが、大統領選挙の報道を見ていて、お祭り騒ぎに加わりたくなり、いてもたってもいられず、会社の昼休みに注文してしまったのです・・・

(後場の寄付で購入したため、参考用に日経平均(後場の始値)を記載しています。)
ダイワ上場投信 日経225 (2016/11/9) | 日経平均 | |
株価 (円) | 16,719.9 | 16,483 |
購入株数 (株) | 10 (10単元) |
日経平均が後場に入って急落しそうだったので、ETFを買ってみることにしました。
自分の予想では、
ヒラリー当選→一気に日経平均が上昇し利益が出る
トランプ当選→一時的に日経平均がかなり下がるが、しばらくして、ある程度の水準まで戻す
なので、どちらにせよ、利益が出ると考えました。
ただ、ヒラリー当選なら今日すでに利益が出ていたと思うので、そのほうが望ましかったです。
あと、今日の株価は行き過ぎの動きとしても、いったいいつまでにどの水準まで戻すのかという疑問はあります・・・
(要するに、見切り発車でした。やっちまったかなーーー)
理想は、大統領選挙前の水準(日経平均で17,200~17,300円くらい)まで戻してもらってそこで利益を確定したいと考えています。
損切りは、なにかさらなる悪材料が出たときで、一応16,000円割れに設定しておきます。
短期売買というタイトルですが、今回は数か月保有する可能性も十分にありそうです。
(11/14追記)
決済しました。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 短期売買の実践⑧~ダイワ 上場投信-日経225~(3回目)
- 短期売買の実践⑦~ダイワ 上場投信-日経225~(2回目)
- 短期売買の実践⑥~ダイワ 上場投信-日経225~