【補欠当選3連発】JR九州のIPO抽選結果
こんばんは。
今週は、JR九州のIPOがあります。
大型案件なので、かなりの話題になっていますね。
残念ながら、私のIPO抽選結果は、
野村ネット&コール、マネックス、SBIの全てで補欠当選でした。
日興証券は、ペナルティをくらってIPOに応募できない状況で、今回は珍しく楽天証券からも応募できたようですが、見逃していました
IPOとしては、吸収金額が大きいですが、知名度が高く、割安感もややあるので、やや良いという程度でしょうか??
個人的には、初値は公募価格を1割くらい上回るんじゃないかと思っています。
長期保有してみても良い銘柄と思うので、1~2単元当選して欲しかったのですが、しかたがありません。
ちなみに、補欠当選からの購入申し込みは、めんどくさいので、スルーしました。
だめもとでも申し込むべきだったかもしれませんが、わざわざ証券会社の口座にログインして入力する気になれなかったのです。
IPOは、まだ11月も少しあり、12月はおそらくかなりあると思うので、良い銘柄が1つでも当たってくれると良いのですが・・・
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
今週は、JR九州のIPOがあります。
大型案件なので、かなりの話題になっていますね。
残念ながら、私のIPO抽選結果は、
野村ネット&コール、マネックス、SBIの全てで補欠当選でした。
日興証券は、ペナルティをくらってIPOに応募できない状況で、今回は珍しく楽天証券からも応募できたようですが、見逃していました

IPOとしては、吸収金額が大きいですが、知名度が高く、割安感もややあるので、やや良いという程度でしょうか??
個人的には、初値は公募価格を1割くらい上回るんじゃないかと思っています。
長期保有してみても良い銘柄と思うので、1~2単元当選して欲しかったのですが、しかたがありません。
ちなみに、補欠当選からの購入申し込みは、めんどくさいので、スルーしました。
だめもとでも申し込むべきだったかもしれませんが、わざわざ証券会社の口座にログインして入力する気になれなかったのです。
IPOは、まだ11月も少しあり、12月はおそらくかなりあると思うので、良い銘柄が1つでも当たってくれると良いのですが・・・
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- アメリカの大統領選挙
- 【補欠当選3連発】JR九州のIPO抽選結果
- 【呪いのメール到着!?】SMBC日興証券でIPOのブックビルディングに参加できなくなりました・・