【IPO】LINEの初値は公募価格+48.5%!断らなければ良かった!?
こんにちは
注目されていた金曜日の(3938)LINEのIPOは、公募価格3,300円に対し、初値が4,900円(+48.5%)と大成功に終わりました。
私の予想では、+10%くらい、がんばっても4,000円届かないくらいと想定していたので、かなり強かったです。
やっぱり、LINEの知名度は大きかったということだと思います。
また、ここ1週間くらい、地合が回復していることも追い風になったと考えられます。
私は補欠当選し、だが、断ったのですが、断らなければ良かった!!
うわーーーーーーーーーーーーーーーーん


というのは、嘘泣きですw
所詮、補欠当選なので、応募したところで、「だが、断られていた」だけでしょう。
さて、今後のLINEの株価についてですが、しばらくは不安定な動きで、上に行くとも下に行くともわからないです。
ただ、数か月後には、株価は落ちて、3,000円台とかで推移していると思います。
これは、別にLINEの悪口とかではなくて、日本のIPO銘柄については、上場した近辺で高値をつけて、その後、株価が低迷するケースが非常に多いからです。
直近の動きはわからなく、長期的には低迷と予想しているので、当面はLINEに投資することはありません。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|

注目されていた金曜日の(3938)LINEのIPOは、公募価格3,300円に対し、初値が4,900円(+48.5%)と大成功に終わりました。
私の予想では、+10%くらい、がんばっても4,000円届かないくらいと想定していたので、かなり強かったです。
やっぱり、LINEの知名度は大きかったということだと思います。
また、ここ1週間くらい、地合が回復していることも追い風になったと考えられます。
私は補欠当選し、だが、断ったのですが、断らなければ良かった!!
うわーーーーーーーーーーーーーーーーん



というのは、嘘泣きですw
所詮、補欠当選なので、応募したところで、「だが、断られていた」だけでしょう。
さて、今後のLINEの株価についてですが、しばらくは不安定な動きで、上に行くとも下に行くともわからないです。
ただ、数か月後には、株価は落ちて、3,000円台とかで推移していると思います。
これは、別にLINEの悪口とかではなくて、日本のIPO銘柄については、上場した近辺で高値をつけて、その後、株価が低迷するケースが非常に多いからです。
直近の動きはわからなく、長期的には低迷と予想しているので、当面はLINEに投資することはありません。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 東京オリンピック開幕まであと4年を切って、オリンピック関連銘柄の動きは??
- 【IPO】LINEの初値は公募価格+48.5%!断らなければ良かった!?
- うさんくさいLINEのIPO
テーマ : ◆新規公開株(IPO)◆
ジャンル : 株式・投資・マネー