立会外分売銘柄の分析~グリムス~
(2013/7/22分析)
こんばんは
今日の日経平均は、上がったり、下がったりで良くわからない動きをしていましたが、結局、前営業日比+68円で終わりました。
まだ、選挙から1日経っただけなので、なんとも言えないですが、大きく下げなかったので、少し安心しました
さて、今日は(3150)グリムスの立会外分売の分析をします。
【事業内容】中小製造業等へ電力料金削減を提案、電子式開閉器を販売。太陽光発電設備、LED照明に注力
【評価】★★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り3.56%、PER6.29倍、PBR0.99倍と割安感があります。
分売数量は、少ないです。
割安感もあり、分売数量も少なく、業績もまずまずなので、数字上では買いと言えるのですが、強引な営業のためか、会社の評判がかなり悪いのが大きな懸念点です。
(グリムスや旧会社名のユビキタスエナジーで検索すると、いろいろ出てきます。)
条件自体は良い分売なので、分売日当日はいくらか利益が出ると予想しますが、短期で売買するのはともかく、長期保有は避けたほうが無難と思います。
(2013/7/23追記)
【結果】★★★ (★5つが満点)
分売価格を上回って始まり、終始、堅調で、最後まで分売価格を割ることはありませんでした。
割安、かつ、分売数量が少ないことが良かったと思います。
市場が良かったことも追い風になったかもしれません。
昨日、私が書いた会社の懸念は、立会外分売に関してはあまり影響がなかったようです。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
こんばんは

今日の日経平均は、上がったり、下がったりで良くわからない動きをしていましたが、結局、前営業日比+68円で終わりました。
まだ、選挙から1日経っただけなので、なんとも言えないですが、大きく下げなかったので、少し安心しました

さて、今日は(3150)グリムスの立会外分売の分析をします。
【事業内容】中小製造業等へ電力料金削減を提案、電子式開閉器を販売。太陽光発電設備、LED照明に注力
現在株価 (円) | 870 |
分売価格 (円) | 844 |
ディスカウント率 (%) | 2.99 |
分売数量 (株) | 52,000 |
最低申込数量 (株) | 100 |
申込上限数量 (株) | 1,500 |
分売実施日 | 2013/7/23 |
【評価】★★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り3.56%、PER6.29倍、PBR0.99倍と割安感があります。
分売数量は、少ないです。
割安感もあり、分売数量も少なく、業績もまずまずなので、数字上では買いと言えるのですが、強引な営業のためか、会社の評判がかなり悪いのが大きな懸念点です。
(グリムスや旧会社名のユビキタスエナジーで検索すると、いろいろ出てきます。)
条件自体は良い分売なので、分売日当日はいくらか利益が出ると予想しますが、短期で売買するのはともかく、長期保有は避けたほうが無難と思います。
(2013/7/23追記)
【結果】★★★ (★5つが満点)
分売価格 (円) | 844 |
始値 (円) | 855 |
高値 (円) | 860 |
安値 (円) | 845 |
終値 (円) | 854 |
分売価格を上回って始まり、終始、堅調で、最後まで分売価格を割ることはありませんでした。
割安、かつ、分売数量が少ないことが良かったと思います。
市場が良かったことも追い風になったかもしれません。
昨日、私が書いた会社の懸念は、立会外分売に関してはあまり影響がなかったようです。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 立会外分売銘柄の分析~PLANT~
- 立会外分売銘柄の分析~グリムス~
- 立会外分売銘柄の分析~ヒト・コミュニケーションズ~