(9090)丸和運輸機関が決算を発表
こんばんは。
昨日、決算を発表した保有銘柄のフィデアホールディングスとブリヂストンはともに5%程度の下げとひどい結果でした。
ちょっと気持ちが萎えてきましたが、今日も保有銘柄の決算発表があったので、メモをしておきます。
幸い、今日の決算発表は良かったです。
(9090)丸和運輸機関 (現在の株価:2,785円)
丸和運輸機関 <9090> が5月12日大引け後(15:00)に決算を発表。
16年3月期の連結経常利益は前の期比26.9%増の38.8億円になり、17年3月期も前期比15.7%増の45億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。7期連続増収、3期連続増益になる。
(株探ニュースより引用)
丸和運輸機関の決算発表は、前期の結果、今期の予想ともにかなり良かったです、
ただ、前期の好結果はすでに織り込み済みで、大きなインパクトはないと思うので、それほど株価は上がらないかもしれません。
とは言え、3年連続増益と言うことなしの結果です。
この銘柄は、多くの著名な個人投資家の方が買っていて、内容を調べたら良さそうだったので、私も追随して買ってみたのですが、皆さん、先見の明がありますね。
(私は、独力では買えなかったと思いますので・・・)
こういった銘柄ばかり選べれば、脱サラも近いと思いますが、今のところ、他のだめな銘柄の損失の穴埋めに使われている感じです・・・
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
昨日、決算を発表した保有銘柄のフィデアホールディングスとブリヂストンはともに5%程度の下げとひどい結果でした。
ちょっと気持ちが萎えてきましたが、今日も保有銘柄の決算発表があったので、メモをしておきます。
幸い、今日の決算発表は良かったです。
(9090)丸和運輸機関 (現在の株価:2,785円)
丸和運輸機関 <9090> が5月12日大引け後(15:00)に決算を発表。
16年3月期の連結経常利益は前の期比26.9%増の38.8億円になり、17年3月期も前期比15.7%増の45億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。7期連続増収、3期連続増益になる。
(株探ニュースより引用)
丸和運輸機関の決算発表は、前期の結果、今期の予想ともにかなり良かったです、
ただ、前期の好結果はすでに織り込み済みで、大きなインパクトはないと思うので、それほど株価は上がらないかもしれません。
とは言え、3年連続増益と言うことなしの結果です。
この銘柄は、多くの著名な個人投資家の方が買っていて、内容を調べたら良さそうだったので、私も追随して買ってみたのですが、皆さん、先見の明がありますね。
(私は、独力では買えなかったと思いますので・・・)
こういった銘柄ばかり選べれば、脱サラも近いと思いますが、今のところ、他のだめな銘柄の損失の穴埋めに使われている感じです・・・
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- (6098)リクルートホールディングスと(6584)三桜工業が決算を発表
- (9090)丸和運輸機関が決算を発表
- (8713)フィデアホールディングスと(5108)ブリヂストンが決算を発表