(4658)日本空調サービスから隠れ優待(?)をもらいました
こんばんは。
今日はクリスマスですが、いろいろな意味で寒いです・・・
さて、先日、保有銘柄の日本空調サービスから隠れ優待(?)が送られてきました。

前回のジャフコに続き、また、2016年のカレンダーです。
カレンダーばかりで正直使い道がないのですが、ただでもらえたので、良かったです。
この銘柄は、昨年度に立会外分売で購入しました。
しばらく、鳴かず飛ばずの状態でしたが、5月に発表された前期決算の結果と今期の決算予想がすばらしく、それからは理想的に株価が上がっていきました。
空調設備のメンテナンスという地味な業種なので、爆発的に株価が上がることはないと思いますが、業績が安定していて安心感はあります。
海外への展開や配当性向の上昇など今後に期待できる材料もあり、少しずつで良いので、業績、株価ともに上げていってほしいです。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
今日はクリスマスですが、いろいろな意味で寒いです・・・

さて、先日、保有銘柄の日本空調サービスから隠れ優待(?)が送られてきました。

前回のジャフコに続き、また、2016年のカレンダーです。
カレンダーばかりで正直使い道がないのですが、ただでもらえたので、良かったです。
この銘柄は、昨年度に立会外分売で購入しました。
しばらく、鳴かず飛ばずの状態でしたが、5月に発表された前期決算の結果と今期の決算予想がすばらしく、それからは理想的に株価が上がっていきました。
空調設備のメンテナンスという地味な業種なので、爆発的に株価が上がることはないと思いますが、業績が安定していて安心感はあります。
海外への展開や配当性向の上昇など今後に期待できる材料もあり、少しずつで良いので、業績、株価ともに上げていってほしいです。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- (9837)モリトから3回目の株主優待をもらいました
- (4658)日本空調サービスから隠れ優待(?)をもらいました
- (8595)ジャフコから隠れ優待(?)をもらいました