(2461)ファンコミュニケーションズが決算を発表
こんばんは。
最近は、いろいろ忙しく、ブログの更新が滞っています。
書きたいことはいっぱいあるのですが・・・
さて、今週、来週と決算の発表が多く予定されているので、できるだけ追っていくつもりです。
今週は、2日しかなかったこともあり、決算が発表された保有銘柄は、ファンコミュニケーションズだけでしたが、かなり期待している銘柄で、ポートフォリオに占める割合も大きく、注目していました。
ファンコミ <2461> が5月8日大引け後(15:00)に決算を発表。
15年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益は前年同期比12.6%増の14.6億円に伸びたが、1-6月期(上期)計画の34.1億円に対する進捗率は42.9%にとどまり、前年同期の47.1%も下回った。
(株探ニュースより引用)
結果は、良くもなく、悪くもなくといった印象です。
業績は十分に伸びているのですが、この銘柄に対しては、市場の期待がかなり大きいので、良い結果とは言えないです。
この銘柄の成長率は依然として高いですが、ここ数年の伸びに比べるとやや息切れしてきた感は少しあります。
ただ、インターネット関連で成長している銘柄としては、PERが10倍台後半と低く、いつの日か見直されることがあると思って保有しています。
少し前にNTTドコモと提携を発表しているように、有望な材料も多いです。
理想としては、毎年10~30%くらい成長してくれて、PERも30倍くらいになってくれればと考えているのですが、今はただの妄想に過ぎません・・・
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
最近は、いろいろ忙しく、ブログの更新が滞っています。
書きたいことはいっぱいあるのですが・・・
さて、今週、来週と決算の発表が多く予定されているので、できるだけ追っていくつもりです。
今週は、2日しかなかったこともあり、決算が発表された保有銘柄は、ファンコミュニケーションズだけでしたが、かなり期待している銘柄で、ポートフォリオに占める割合も大きく、注目していました。
ファンコミ <2461> が5月8日大引け後(15:00)に決算を発表。
15年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益は前年同期比12.6%増の14.6億円に伸びたが、1-6月期(上期)計画の34.1億円に対する進捗率は42.9%にとどまり、前年同期の47.1%も下回った。
(株探ニュースより引用)
結果は、良くもなく、悪くもなくといった印象です。
業績は十分に伸びているのですが、この銘柄に対しては、市場の期待がかなり大きいので、良い結果とは言えないです。
この銘柄の成長率は依然として高いですが、ここ数年の伸びに比べるとやや息切れしてきた感は少しあります。
ただ、インターネット関連で成長している銘柄としては、PERが10倍台後半と低く、いつの日か見直されることがあると思って保有しています。
少し前にNTTドコモと提携を発表しているように、有望な材料も多いです。
理想としては、毎年10~30%くらい成長してくれて、PERも30倍くらいになってくれればと考えているのですが、今はただの妄想に過ぎません・・・

にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- (8713)フィデアホールディングスと(5857)アサヒホールディングスが決算を発表
- (2461)ファンコミュニケーションズが決算を発表
- (7262)ダイハツ工業、(8914)エリアリンク、(5280)ヨシコンの決算発表