保有銘柄の決済~アサヒホールディングス~
本日、(5857)アサヒホールディングスを決済しました。
表の通り、損益は+42,621円(+25.0%)となりました
この銘柄は、業績がまずまずで割安感があったことから、立会外分売で購入しました。
途中で、業績悪化懸念もありましたが、直近の決算がまずまずで安心感が出たこととおそらく、権利日が近く、配当目当てで株価が上がってきています。
どこで、利益確定するか難しかったのですが、2単元保有しているうちの半分を決済することにしました。
決済した理由としては、やや割安感が薄れてきていることと、配当権利落ち後に、株価が大きく下がる可能性があると判断したからです。
(残り半分は、NISAで持っていることもあり、もう少し保有することにしましたが・・・)
8か月程度の保有期間で、利益が25%出て、満足しています。
割安感のある良い銘柄を当選できて良かったです。
こういった銘柄は、保有していて安心感があるので、今後も同じような取引を行っていきたいです。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
株数 (株) | 買値 (2014/7/24) | 売値 (2015/3/16) | 受取 配当金等 | 損益 (円) |
100 | 1705 | 2107.3 | 2,391 | 42,621 |
表の通り、損益は+42,621円(+25.0%)となりました

この銘柄は、業績がまずまずで割安感があったことから、立会外分売で購入しました。
途中で、業績悪化懸念もありましたが、直近の決算がまずまずで安心感が出たこととおそらく、権利日が近く、配当目当てで株価が上がってきています。
どこで、利益確定するか難しかったのですが、2単元保有しているうちの半分を決済することにしました。
決済した理由としては、やや割安感が薄れてきていることと、配当権利落ち後に、株価が大きく下がる可能性があると判断したからです。
(残り半分は、NISAで持っていることもあり、もう少し保有することにしましたが・・・)
8か月程度の保有期間で、利益が25%出て、満足しています。
割安感のある良い銘柄を当選できて良かったです。
こういった銘柄は、保有していて安心感があるので、今後も同じような取引を行っていきたいです。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 保有銘柄の決済~飯田グループホールディングス~
- 保有銘柄の決済~アサヒホールディングス~
- 保有銘柄の決済~大塚ホールディングス~