SMBC日興証券で口座を開設しました

SMBC日興証券

こんばんは

新しく、SMBC日興証券に口座を開設しました。

主な目的は、IPOの抽選に応募することです。
日興証券は、IPOの主幹事になることが多く、また当選しやすいイメージがあるので期待しています。


ネット抽選に配分された分(全体の10%)については、資金量に関係なく、平等に抽選されるようです。

最近だとサイジニア、少し前だとオークファン、リプロセルなどの主幹事をしていて、他の方のブログでも当選の報告が多かったように感じており、これらのような銘柄が当たればなあと思います。

とりあえず、まずは、口座に入金しないといけませんが、他のネット証券の口座と違って、ネット銀行からの入出金が少し不便な感じなので、まずは、入金するのが第一関門(?)です。

なお、現在は、キャンペーンをしていて、30万円以上入金すると3,000円もらえるようなので、せっかくなので、これもゲットしておこうと思います。

にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
    ↓↓
            このエントリーをはてなブックマークに追加
                     |HP|
関連記事
--------------------------------------------------------------

テーマ : 株式投資
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント

広告

プロフィール

トレーダー見習い

Author:トレーダー見習い

週休5日生活を夢見て、投資(主に日本株)を行う男性会社員です。

このブログでは、実際のトレードを検証しながら投資手法を確立していく予定です。

Let's 金持ち!!!

カテゴリー
人気ページランキング
ブログパーツ
にほんブログ村
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
アクセスカウンター
サイト内検索
広告


月間アクセス元ランキング
おすすめの証券口座
<管理人のメイン口座>
楽天証券
取引ツールのマーケットスピードが使いやすい。
楽天ポイント、楽天銀行など他の楽天のサービスと併せて使うのがおすすめ。

<管理人のサブメイン口座①>
【マネックス証券】
IPOは、1口座1抽選権の完全平等抽選。
取引額が少ないときの手数料安め、画面もシンプルで使いやすい。

<管理人のサブメイン口座②>
SBI証券
取扱商品、サービスが非常に多い。
IPOの引受数も多く、多くの銘柄に応募できる。
相互リンク集
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード