立会外分売銘柄の分析~アークランドサカモト~(2015/1/22分売実施)
(2015/1/21分析)
こんばんは
明日は、今年初の立会外分売があります。
2銘柄ありますが、今日はそのうちの一つの(9842)アークランドサカモトの立会外分売の分析を行います。
【業務内容】新潟地盤にホームセンター、DIY重視の巨大店『ムサシ』を展開。上場子会社で外食『かつや』
【評価】★★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り1.75%、予想PER7.73倍、実績PER7.88倍、PBR0.79倍と割安感があります。
分売数量は、普通です。
割安感があり、業績が安定していること、普段の出来高がそこそこあることが好材料です。
業績の伸びが鈍化してきていることとディスカウント率が低いことが懸念点です。
割安感があり、業績も悪くなく、分売数量がそれほど負担にならなさそうなので、利益が出る可能性が少し高いと予想します。
ただし、ディスカウント率が低いのが痛く、それほどの利益は出なさそう、また、地合にも左右されそうなので、その点も注意が必要です。
少し前に個人投資家に人気があった銘柄と思います。
私自身も好きなタイプの銘柄ですが、ディスカウント率が低いのが残念です。
(2015/1/22追記)
【結果】★★★★
前日終値と同値で始まり、その後、急伸しました。後場に入るとじりじり下げましたが、途中から再び上昇しました。
結局、終値が高値となり、前日比+2.8%程度となりました。
利益が出ても1~2%程度と思っていたので、予想よりずいぶん強かったです。
割安感あり、業績まずまず、分売数量があまり負担にならなさそうと好条件はそろっていましたが、ここまで強いとは・・・
今年最初の分売が、良い分売で良かったです。
残念ながら、私は不参加でしたが・・・
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
こんばんは

明日は、今年初の立会外分売があります。
2銘柄ありますが、今日はそのうちの一つの(9842)アークランドサカモトの立会外分売の分析を行います。
【業務内容】新潟地盤にホームセンター、DIY重視の巨大店『ムサシ』を展開。上場子会社で外食『かつや』
現在株価 (円) | 2,097 |
分売価格 (円) | 2,056 |
ディスカウント率 (%) | 1.96 |
分売数量 (株) | 148,700 |
最低申込数量 (株) | 100 |
申込上限数量 (株) | 3,000 |
分売実施日 | 2015/1/22 |
【評価】★★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り1.75%、予想PER7.73倍、実績PER7.88倍、PBR0.79倍と割安感があります。
分売数量は、普通です。
割安感があり、業績が安定していること、普段の出来高がそこそこあることが好材料です。
業績の伸びが鈍化してきていることとディスカウント率が低いことが懸念点です。
割安感があり、業績も悪くなく、分売数量がそれほど負担にならなさそうなので、利益が出る可能性が少し高いと予想します。
ただし、ディスカウント率が低いのが痛く、それほどの利益は出なさそう、また、地合にも左右されそうなので、その点も注意が必要です。
少し前に個人投資家に人気があった銘柄と思います。
私自身も好きなタイプの銘柄ですが、ディスカウント率が低いのが残念です。
(2015/1/22追記)
【結果】★★★★
分売価格 (円) | 2,056 |
始値 (円) | 2,097 |
高値 (円) | 2,156 |
安値 (円) | 2,097 |
終値 (円) | 2,156 |
前日終値と同値で始まり、その後、急伸しました。後場に入るとじりじり下げましたが、途中から再び上昇しました。
結局、終値が高値となり、前日比+2.8%程度となりました。
利益が出ても1~2%程度と思っていたので、予想よりずいぶん強かったです。
割安感あり、業績まずまず、分売数量があまり負担にならなさそうと好条件はそろっていましたが、ここまで強いとは・・・
今年最初の分売が、良い分売で良かったです。
残念ながら、私は不参加でしたが・・・

にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 立会外分売銘柄の分析~東武住販~(2015/2/3分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~アークランドサカモト~(2015/1/22分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~イデアインターナショナル~(2014/12/24分売実施)