立会外分売銘柄の分析~片倉チッカリン~(2014/11/20分売実施)
(2014/11/19分析)
こんばんは
今日は、(4031)片倉チッカリンの立会外分売の分析を行います。
【事業内容】片倉工業系の肥料企業が発祥。57年3社合併で現社名に。有機肥料が主力で国内首位。不動産も
【評価】★★★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り3.30%、予想PER15.64倍、実績PER9.72倍、PBR0.46倍と割安感があります。
分売数量は、やや少ないです。
貸借銘柄であり、割安感があることが好材料です。
今期の業績が良くないことが懸念材料です。
なんと言っても、貸借銘柄であることが大きく、また、銘柄自体にも魅力があるので、利益が出る可能性が高いと予想します。
前日終値を回復するくらいは、期待できると思います。
私も申し込む予定です。
(2014/11/20追記)
【結果】★★★★★
前日終値を上回り、あまり値動きしませんでした。結局、前日比+2%程度で引けました。
前日終値を回復するくらいと思っていたので、予想より少し強かったです。
やはり、貸借銘柄は強いです。
私は、資金不足のため、1単元だけ申し込みましたが、外れました
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
こんばんは

今日は、(4031)片倉チッカリンの立会外分売の分析を行います。
【事業内容】片倉工業系の肥料企業が発祥。57年3社合併で現社名に。有機肥料が主力で国内首位。不動産も
現在株価 (円) | 251 |
分売価格 (円) | 243 |
ディスカウント率 (%) | 3.19 |
分売数量 (株) | 338,000 |
最低申込数量 (株) | 1,000 |
申込上限数量 (株) | 5,000 |
分売実施日 | 2014/11/20 |
【評価】★★★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り3.30%、予想PER15.64倍、実績PER9.72倍、PBR0.46倍と割安感があります。
分売数量は、やや少ないです。
貸借銘柄であり、割安感があることが好材料です。
今期の業績が良くないことが懸念材料です。
なんと言っても、貸借銘柄であることが大きく、また、銘柄自体にも魅力があるので、利益が出る可能性が高いと予想します。
前日終値を回復するくらいは、期待できると思います。
私も申し込む予定です。
(2014/11/20追記)
【結果】★★★★★
分売価格 (円) | 243 |
始値 (円) | 257 |
高値 (円) | 261 |
安値 (円) | 256 |
終値 (円) | 256 |
前日終値を上回り、あまり値動きしませんでした。結局、前日比+2%程度で引けました。
前日終値を回復するくらいと思っていたので、予想より少し強かったです。
やはり、貸借銘柄は強いです。
私は、資金不足のため、1単元だけ申し込みましたが、外れました

にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 立会外分売銘柄の分析~日本空調サービス~(2014/11/26分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~片倉チッカリン~(2014/11/20分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~モリト~(2014/11/7分売実施)