2014年10月のIPO
こんばんは
9月のIPOはいつものように全滅でしたが、10月もそこそこIPOがあるようなので、懲りずに応募してみます。
以下が、現在予定されているIPOです。
(〇印が応募できることを示しています。)
ヤマシンフィルタとすかいらーくは、ブックビルディングの期間が終わっていて、もう応募できませんが、その他はこれから応募可能です。
(ちなみに、私はヤマシンもすかいらーくもすでに落選しております。そ、そんなバナナ・・・
)
9月は、リボミックが予想外の公募割れだったこともあり、最近は、きちんと銘柄を選ばないと利益が出ないという流れになってきているように思います。
そういう意味では、事業内容が微妙、もしくは、規模が大きく厳しそうなヤマシンフィルタ、すかいらーく、リクルートあたりがどうなるのか注目です。
事業内容や吸収金額を考えると、オプティムが1番有望そうですが、当選は難しいと思われます。
また、結果が出たら公開します!
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|

9月のIPOはいつものように全滅でしたが、10月もそこそこIPOがあるようなので、懲りずに応募してみます。
以下が、現在予定されているIPOです。
(〇印が応募できることを示しています。)
上場日 | 銘柄名 | 野村N&C | SBI | マネックス |
2014/10/8 | ヤマシンフィルタ | 〇 | 〇 | |
2014/10/9 | すかいらーく | 〇 | 〇 | 〇 |
2014/10/16 | リクルートホールディングス | 〇 | 〇 | 〇 |
2014/10/21 | GMOリサーチ | 〇 | ||
2014/10/22 | オプティム | 〇 | 〇 | |
2014/10/22 | セレス | 〇 | 〇 | |
2014/10/30 | アルファポリス | 〇 |
ヤマシンフィルタとすかいらーくは、ブックビルディングの期間が終わっていて、もう応募できませんが、その他はこれから応募可能です。
(ちなみに、私はヤマシンもすかいらーくもすでに落選しております。そ、そんなバナナ・・・

9月は、リボミックが予想外の公募割れだったこともあり、最近は、きちんと銘柄を選ばないと利益が出ないという流れになってきているように思います。
そういう意味では、事業内容が微妙、もしくは、規模が大きく厳しそうなヤマシンフィルタ、すかいらーく、リクルートあたりがどうなるのか注目です。
事業内容や吸収金額を考えると、オプティムが1番有望そうですが、当選は難しいと思われます。
また、結果が出たら公開します!
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 9月のアメリカの雇用統計は堅調でした
- 2014年10月のIPO
- 9月の優待銘柄の権利落ち日付近の値動きの検証