業界研究~アフィリエイト関連会社編~(2014/8/24)

こんばんは

サイトやブログを運営する方は、アフィリエイトという言葉を聞いたことがあると思います。

アフィリエイトは、サイトの運営者が自分のページにリンクを貼るなどして商品を紹介し、それを読んだ人が通販サイトでその商品を購入すれば、一定の謝礼がサイトの運営者に支払われるというものです。

ちなみに、広告主とサイト作者を引き合わせる役目を担っている事業者をASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と呼びます。


私のブログでもサイドバー等を見ればわかると思いますが、細々とアフィリエイトをやっています。
収益は、はっきりとは言いませんが、小学生の小遣い程度とだけ申し上げておきましょう

アフィリエイトは、あまり儲かりません・・・というか儲けるには相当の才能や努力が必要と思います。
そこで、私は考えたのです!
ASPを運営する会社に投資すれば良いのだと!!

アフィリエイト事業は有望で、後で示しますが、実際に、ASPを運営しているほとんどの会社の利益は右肩上がりです。

しかし、株価もかなり上がってしまっているので、今から投資してもいいのかは難しいところです。

ということで、今日は、アフィリエイト関連会社の研究をします。



<ASPを運営する企業>

私が調べたところ、上場企業でASPを運営しているのは、JANetを運営するアドウェイズ、A8ネットを運営するファンコミュニケーションズ、バリューコマースを運営するバリューコマース、アクセストレードを運営するインタースペース、アフィリエイトBを運営するフルスピードの5社でした。

ちなみに、日本市場の全銘柄を対象にした2013年の株価上昇率ランキングを見ると、1位になっているアドウェイズを始め、ほとんどが上位にランキングされています。
(去年に買っておけば良かった・・・)

<アフィリエイト関連会社5社の株式データ>

ここでは、アフィリエイト関連会社5社のデータを会社単位で見ていきます。

 アドウェイズファンコミュニケーションズバリューコマースインタースペースフルスピード
株価
(円)
1,6121,3218131,228842
利回り
(%)
0.11.061..350.410
予想PER
(倍)
136.7328.4823.2820.7324.71
実績PER
(倍)
119.1139.5728.0142.0935.79
PBR
(倍)
5.610.345.163.0717.2
 
※フルスピードは株主優待があります。

どの銘柄にも割安感はありません。
バリュー投資はできないようなので、次に利益について見ていきます。


各社のここ数年の業績(経常利益:単位は百万円)は以下の通りです。


 アドウェイズファンコミュニケーションズバリューコマースインタースペースフルスピード
3期前1,3341,788832372378
2期前4292,3041,057555541
前期8404,1261,521597577
今期
(予想)
1,0005,7481,810779720

3期前から2期前のアドウェイズを除き、全てが右肩上がりになっており、成長性の高い事業と思われます。
よって、グロース投資には適している可能性があると言えます。


<私の見解>

一口に、アフィリエイト関連会社と言っても、各社に特徴があります。
例えば、アドウェイズはLINEの広告代理店、ファンコミュニケーションズは非常に高い利益率を誇る、バリューコマースはYAHOOの子会社、インタースペースはゲームの配信を得意とする、フルスピードはインターネット広告代理店事業の寄与も大きいなどがあります。

いろいろな見方があって難しいですが、私としては、利益率、利益の伸び率がともに高いファンコミュニケーションズを投資の第1候補に考えます。
次いで、YAHOOの子会社であることが大きいと思うので、バリューコマースでしょうか・・・

また、アドウェイズは、LINE関連銘柄ということで、かなり買われていますが、PER的には超割高の水準と思うので、投資は避けようと思います。
(もしかすると、1番利益が出る可能性もありますが、もはやマネーゲームなので、よほど自信がなければやめておいたほうが無難かと。)

どの会社も成長率は高く、PER、PBRも高いので、ハイリスク・ハイリターンの投資になると思います。
ただ、最近は調整中の銘柄もあり、チャンスを見て買ってみるつもりです。

にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
    ↓↓
            このエントリーをはてなブックマークに追加
                     |HP|
関連記事
--------------------------------------------------------------

テーマ : 注目銘柄
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント

広告

プロフィール

トレーダー見習い

Author:トレーダー見習い

週休5日生活を夢見て、投資(主に日本株)を行う男性会社員です。

このブログでは、実際のトレードを検証しながら投資手法を確立していく予定です。

Let's 金持ち!!!

カテゴリー
人気ページランキング
ブログパーツ
にほんブログ村
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
アクセスカウンター
サイト内検索
広告


月間アクセス元ランキング
おすすめの証券口座
<管理人のメイン口座>
楽天証券
取引ツールのマーケットスピードが使いやすい。
楽天ポイント、楽天銀行など他の楽天のサービスと併せて使うのがおすすめ。

<管理人のサブメイン口座①>
【マネックス証券】
IPOは、1口座1抽選権の完全平等抽選。
取引額が少ないときの手数料安め、画面もシンプルで使いやすい。

<管理人のサブメイン口座②>
SBI証券
取扱商品、サービスが非常に多い。
IPOの引受数も多く、多くの銘柄に応募できる。
相互リンク集
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード