立会外分売銘柄の分析~三重交通グループホールディングス~(2014/8/22分売実施)
(2014/8/22分析)
こんばんは。
もう日付が変わってしまいましたが、今日は、立会外分売が3つあるので、そのうちの1つの(3232)三重交通グループホールディングスの立会外分売の分析を行います。
【事業内容】近鉄系。傘下にバスの三重交通と、不動産デベロッパーの三交不動産。東急ハンズFC併営
【評価】★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り2.02%、予想PER8.77倍、実績PER8.55倍、PBR0.80倍と割安感があります。
分売数量は、非常に多いです。
(株主優待があるため、利回りは表示より高くなります。)
貸借銘柄であることと割安感があることが好材料です。
分売数量が非常に多いことと今期は業績が落ちる予想であることが懸念点です。
分売数量が多すぎることが厳しく、損失が出る可能性が高いと予想します。
また、仮に利益が出るにしてもわずかになると思います。
300万株以上というあまり見ない分売数量なので、結果がどうなるか興味があります。
最近のフューチャーアーキテクトの分売では、200万株近くの分売数量でも利益が出ましたが、銘柄の魅力は今回のほうが少ないことと今回は名証の銘柄なので、厳しいように思います。
(2014/8/23追記)
【結果】★★★
分売価格を上回って始まり、しばらくするとさらに伸びました。
結局、前日終値をわずかに上回って引けました。
良くて分売価格を超えるのがやっとと思っていたので、予想より全然強かったです。
今の相場だと、分売数量が多くても、貸借+割安銘柄であれば、なんとかなると判断しても良いのかもしれません。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
こんばんは。
もう日付が変わってしまいましたが、今日は、立会外分売が3つあるので、そのうちの1つの(3232)三重交通グループホールディングスの立会外分売の分析を行います。
【事業内容】近鉄系。傘下にバスの三重交通と、不動産デベロッパーの三交不動産。東急ハンズFC併営
現在株価 (円) | 255 |
分売価格 (円) | 247 |
ディスカウント率 (%) | 3.14 |
分売数量 (株) | 3,391,000 |
最低申込数量 (株) | 1,000 |
申込上限数量 (株) | 50,000 |
分売実施日 | 2014/8/22 |
【評価】★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り2.02%、予想PER8.77倍、実績PER8.55倍、PBR0.80倍と割安感があります。
分売数量は、非常に多いです。
(株主優待があるため、利回りは表示より高くなります。)
貸借銘柄であることと割安感があることが好材料です。
分売数量が非常に多いことと今期は業績が落ちる予想であることが懸念点です。
分売数量が多すぎることが厳しく、損失が出る可能性が高いと予想します。
また、仮に利益が出るにしてもわずかになると思います。
300万株以上というあまり見ない分売数量なので、結果がどうなるか興味があります。
最近のフューチャーアーキテクトの分売では、200万株近くの分売数量でも利益が出ましたが、銘柄の魅力は今回のほうが少ないことと今回は名証の銘柄なので、厳しいように思います。
(2014/8/23追記)
【結果】★★★
分売価格 (円) | 247 |
始値 (円) | 251 |
高値 (円) | 257 |
安値 (円) | 250 |
終値 (円) | 256 |
分売価格を上回って始まり、しばらくするとさらに伸びました。
結局、前日終値をわずかに上回って引けました。
良くて分売価格を超えるのがやっとと思っていたので、予想より全然強かったです。
今の相場だと、分売数量が多くても、貸借+割安銘柄であれば、なんとかなると判断しても良いのかもしれません。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 立会外分売銘柄の分析~共和電業~(2014/8/26分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~三重交通グループホールディングス~(2014/8/22分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~電算~(2014/8/19~8/22分売実施予定)