JPX400構成銘柄の定期入替の発表がありました

こんばんは。

本日の引け後、JPX400の構成銘柄の入替の発表がありました。

JPX400は、毎年1回、採用銘柄を入れ替えることになっているようですが、新規採用銘柄は今後のインデックス買いが期待できるのでプラスの影響、反対に、除外銘柄はインデックス買いが期待できなくなる、かつ、すでにあるJPX400を対象にしたインデックス投信から売られるのでマイナスの影響があります。

とは言え、新規採用銘柄、除外銘柄とも事前に予想されていて、発表前に入替を見越して売買されている銘柄も多いので、すでに株価に織り込まれている可能性があります。

さて、前置きが長くなりましたが、私の保有銘柄では、(4579)大塚ホールディングスが新規採用、(2767)フィールズが除外となりました。

明日、両銘柄の株価がどう動くか注目していますが、どちらも事前予想できるものだったので、すでに織り込み済みと思います。

都合の良いことを言えば、大塚には影響があって、フィールズには影響がなければいいんですが・・・

なお、入替対象の銘柄は、東証のHPから確認できます。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
    ↓↓
            このエントリーをはてなブックマークに追加
                     |HP|
関連記事
--------------------------------------------------------------

コメントの投稿

非公開コメント

No title

「電算」でのコメ返ありがとうございます。

困ったチャンがいれば、頑張ったちゃんもいるので結局はそれらにどう対処していくかですね。

さて今週の頑張ったちゃんに
3167TOKAIホールディングがあります。
調整終了までもう少し時間がかかると思っていたので(だましかもしれませんが)
何かあったのかとニュースを検索したら、JPX銘柄入れ替えがヒットしどこかで JPX400 を見たなーと思い、ここへ引き返してきました。
私の保有銘柄で除外は以下の 6つです。

アダストリアホールディングス 利回り10% つぶれなければよい
ビックカメラ 利回り10%弱 買い始めから2倍以上になっているがまだついていきたい
TOKAIホールディングス 利回り8% もうすぐ2倍
レンゴー 優待なし 単元未満 売るに売れない 放置
ワタミ 利回り20%超 年に1度しか株価をチェックしないが 2倍くらい いつつぶれてもよし。 いやつぶれては困るな。アジフライが食べれなくなる。
ゼンショーホールディングス 利回り2%台 増資はするは業績悪いはで 困ったちゃん1号決定 どうぞ どん底まで売られてください。

Re: No title

がちゃぴんさん

こんばんは。

本当に、たくさんの銘柄をお持ちですね。

がちゃぴんさんのおっしゃる通り、結局は、調子の良い銘柄、悪い銘柄にどう対処するかというのが問題だと思います。
保有を続けるのか、利益を確定(または、損切り)するのか・・・

まだできたばかりの指数だからなのか、多くの銘柄がすでに織り込んでいたのか良くわかりませんが、JPX400の入替は、あまりインパクトを感じていません・・

広告

プロフィール

トレーダー見習い

Author:トレーダー見習い

週休5日生活を夢見て、投資(主に日本株)を行う男性会社員です。

このブログでは、実際のトレードを検証しながら投資手法を確立していく予定です。

Let's 金持ち!!!

カテゴリー
人気ページランキング
ブログパーツ
にほんブログ村
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
アクセスカウンター
サイト内検索
広告


月間アクセス元ランキング
おすすめの証券口座
<管理人のメイン口座>
楽天証券
取引ツールのマーケットスピードが使いやすい。
楽天ポイント、楽天銀行など他の楽天のサービスと併せて使うのがおすすめ。

<管理人のサブメイン口座①>
【マネックス証券】
IPOは、1口座1抽選権の完全平等抽選。
取引額が少ないときの手数料安め、画面もシンプルで使いやすい。

<管理人のサブメイン口座②>
SBI証券
取扱商品、サービスが非常に多い。
IPOの引受数も多く、多くの銘柄に応募できる。
相互リンク集
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード