立会外分売銘柄の分析~研創~(2014/8/5分売実施)

(2014/8/4分析)

こんばんは。

今日は、(7939)研創の立会外分売の分析を行います。

【事業内容】企業向けサイン、ネーム板等金属銘板の国内トップ。LED銘板が6割。広島を本拠に全国展開
現在株価
(円)
297
分売価格
(円)
289
ディスカウント率
(%)
2.69
分売数量
(株)
140,000
最低申込数量
(株)
5,000
申込上限数量
(株)
100
分売実施日2014/8/5
 
【評価】★★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)

利回り3.46%、予想PER6.39倍、実績PER4.34倍、PBR0.83倍と割安感があります。
分売数量は、普通~やや少ない程度です。

割安感が強いことが好材料です。

今期の業績がいまいちそうなのと普段の出来高が少ないことが懸念点です。

業績がいまいちとは言え、それでも割安感が十分あるので、利益が出る可能性が高いと予想します。
ただ、利益の額は少なくなると思います。

こういった割安感があっても、業績の伸びが今一つ、かつ、普段の出来高が少ないという銘柄は、安定的ですが、逆の意味では値動きが少なくつまらないとも言えます。
個人的には、好きなタイプの銘柄ですが・・・


(2014/8/5追記)

【結果】★★★
分売価格
(円)
289
始値
(円)
291
高値
(円)
295
安値
(円)
291
終値
(円)
292

分売価格を少し上回って始まり、その後、株価はあまり変わりませんでした。

予想通りの結果でした。
割安感があって悪い銘柄ではありませんが、業績的にいまいちな面もあり、伸びにくかったという印象です。
地合いの悪化も痛かったかもしれません。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
    ↓↓
            このエントリーをはてなブックマークに追加
                     |HP|
関連記事
--------------------------------------------------------------

テーマ : 株式投資
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント

広告

プロフィール

トレーダー見習い

Author:トレーダー見習い

週休5日生活を夢見て、投資(主に日本株)を行う男性会社員です。

このブログでは、実際のトレードを検証しながら投資手法を確立していく予定です。

Let's 金持ち!!!

カテゴリー
人気ページランキング
ブログパーツ
にほんブログ村
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
アクセスカウンター
サイト内検索
広告


月間アクセス元ランキング
おすすめの証券口座
<管理人のメイン口座>
楽天証券
取引ツールのマーケットスピードが使いやすい。
楽天ポイント、楽天銀行など他の楽天のサービスと併せて使うのがおすすめ。

<管理人のサブメイン口座①>
【マネックス証券】
IPOは、1口座1抽選権の完全平等抽選。
取引額が少ないときの手数料安め、画面もシンプルで使いやすい。

<管理人のサブメイン口座②>
SBI証券
取扱商品、サービスが非常に多い。
IPOの引受数も多く、多くの銘柄に応募できる。
相互リンク集
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード