買ったばかりのフィールズに悪いニュースが・・・

こんばんは

昨日は、消費税のことを書いたので、書けなかったのですが、保有銘柄の(2767)フィールズに動きがありました。

セガサミーホールディングスが、フィールズとの独占販売契約を打ち切るという発表があり、昨日は、フィールズの株価が7%程度下がってしまいました。
(今日は、若干、戻しましたが。)

気になったのでいろいろ調べてみましたが、フィールズは、パチスロ、パチンコの製品をメーカーから仕入れて、販売することで収益の多くを得ており、セガサミーホールディングスの子会社のロデオという会社が仕入れ先の主要メーカーの1つのようです。

フィールズの仕入れは、ロデオの製品が3割くらい占めていて、かなり影響が大きいのではと懸念されているようです。

ただ、独占契約ではなくなるものの全ての取引を打ち切るわけではなさそうなこととこういったことに備えるために、特定のメーカーに依存しないように製品の仕入れ先を多角化してきたので、それほど影響がないという見方もあるようです。

はっきり言えるのは、影響が大きいか小さいかはわかりませんが、悪いニュースであることは確かということです。

フィールズは、IRを出して、それほど影響がないというようなことを言ってはいますが・・・

うーん、買ったばかりの銘柄なのに、悪い材料が出てくるとは・・・
なんとか利益を出せればいいのですが、いきなり厳しい展開です。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
    ↓↓
            このエントリーをはてなブックマークに追加
                     |HP|
関連記事
--------------------------------------------------------------

テーマ : 株式投資
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント

広告

プロフィール

トレーダー見習い

Author:トレーダー見習い

週休5日生活を夢見て、投資(主に日本株)を行う男性会社員です。

このブログでは、実際のトレードを検証しながら投資手法を確立していく予定です。

Let's 金持ち!!!

カテゴリー
人気ページランキング
ブログパーツ
にほんブログ村
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
アクセスカウンター
サイト内検索
広告


月間アクセス元ランキング
おすすめの証券口座
<管理人のメイン口座>
楽天証券
取引ツールのマーケットスピードが使いやすい。
楽天ポイント、楽天銀行など他の楽天のサービスと併せて使うのがおすすめ。

<管理人のサブメイン口座①>
【マネックス証券】
IPOは、1口座1抽選権の完全平等抽選。
取引額が少ないときの手数料安め、画面もシンプルで使いやすい。

<管理人のサブメイン口座②>
SBI証券
取扱商品、サービスが非常に多い。
IPOの引受数も多く、多くの銘柄に応募できる。
相互リンク集
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード