株価のつり上げ
今日は、気になるニュースがあったので取り上げます。あまり世に知られていないと思われる立会外分売が不名誉な形で脚光を浴びました・・・
「三栄建築設計の役員が保有する自社株を売却する際、売却基準日の前に不正に株価をつり上げた疑いがあるとして証券取引等監査委員会が強制調査に乗り出した」とのことです。
私は、立会外分売を良く見ているのですが、実際に、分売発表~分売日前に株価が結構あがることがあります。某掲示板などでは、株価のつり上げと冗談交じりに言われていましたが、やっぱり、実際にあるんだなと思いました。
今までも、分売前に妙に株価を上げた銘柄は、購入申込を見送っていましたが、今後は、より厳しく見ていきます。もちろん、株価のつり上げが行われていないことがほとんどで、別の材料で上がっているケースが大部分だとは思うのですが・・・
余談ですが、株(特に小型株)は株価操作が容易にできるから手を出さないという知り合いが何人かいます。今回のような不正を少なくすることができればそういう人も株式市場に取り込めて活況になると思うのですが・・・
最後に一言・・・おもしろかったので、某掲示板(元AKBの人??)の言葉を引用させていただきます。
三栄建築設計のことは嫌いになっても、立会外分売のことは嫌いにならないで下さい!!
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|

「三栄建築設計の役員が保有する自社株を売却する際、売却基準日の前に不正に株価をつり上げた疑いがあるとして証券取引等監査委員会が強制調査に乗り出した」とのことです。
私は、立会外分売を良く見ているのですが、実際に、分売発表~分売日前に株価が結構あがることがあります。某掲示板などでは、株価のつり上げと冗談交じりに言われていましたが、やっぱり、実際にあるんだなと思いました。
今までも、分売前に妙に株価を上げた銘柄は、購入申込を見送っていましたが、今後は、より厳しく見ていきます。もちろん、株価のつり上げが行われていないことがほとんどで、別の材料で上がっているケースが大部分だとは思うのですが・・・
余談ですが、株(特に小型株)は株価操作が容易にできるから手を出さないという知り合いが何人かいます。今回のような不正を少なくすることができればそういう人も株式市場に取り込めて活況になると思うのですが・・・
最後に一言・・・おもしろかったので、某掲示板(元AKBの人??)の言葉を引用させていただきます。
三栄建築設計のことは嫌いになっても、立会外分売のことは嫌いにならないで下さい!!
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事