立会外分売銘柄の分析~銚子丸~(2013/12/20分売実施)
(2013/12/19分析)
こんばんは。
今日は、日経平均がかなり上がりましたね
大型株に資金が流れていたみたいです。
さて、今日は(3075)銚子丸の立会外分売の分析を行います。
【事業内容】郊外型回転ずし『すし銚子丸』を直営展開。千葉地盤。1皿100円台~500円台と価格多様
【評価】★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り0.91%、PER15.58倍、PBR1.73倍と割安感はありません。
分売数量は普通です。
(株主優待があるので、実際の利回りは表示より高くなります。)
業績は好調ですが、伸びが大きいわけでもなく、株価も割安とも割高とも言えない水準で、難しいところなのですが、普段の出来高が少ない点を重視して、損失が出る可能性が少し高いと予想します。
ただし、利益が出るにしろ、損失が出るにしろ、わずかだと思います。
株主優待(食事の優待券)は、そこそこ魅力的ですが、権利日が5月、11月と遠いので、材料にはならなさそうです。
(2013/12/20追記)
【結果】★★
分売価格を下回って始まり、その後は分売価格より少し下の水準で安定的に推移しました。
後場の途中からは、少し強含み、一時は分売価格を上回る場面もありましたが、結局、分売価格をわずかに下回る株価で引けました。
だいたい予想通りの結果でした。
株主優待の権利日が近ければ、また違った結果になっていたかもしれませんが、今回の条件では厳しかったようです。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
こんばんは。
今日は、日経平均がかなり上がりましたね

大型株に資金が流れていたみたいです。
さて、今日は(3075)銚子丸の立会外分売の分析を行います。
【事業内容】郊外型回転ずし『すし銚子丸』を直営展開。千葉地盤。1皿100円台~500円台と価格多様
現在株価 (円) | 3,050 |
分売価格 (円) | 2,959 |
ディスカウント率 (%) | 2.98 |
分売数量 (株) | 145,000 |
最低申込数量 (株) | 100 |
申込上限数量 (株) | 4,500 |
分売実施日 | 2013/12/20 |
【評価】★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り0.91%、PER15.58倍、PBR1.73倍と割安感はありません。
分売数量は普通です。
(株主優待があるので、実際の利回りは表示より高くなります。)
業績は好調ですが、伸びが大きいわけでもなく、株価も割安とも割高とも言えない水準で、難しいところなのですが、普段の出来高が少ない点を重視して、損失が出る可能性が少し高いと予想します。
ただし、利益が出るにしろ、損失が出るにしろ、わずかだと思います。
株主優待(食事の優待券)は、そこそこ魅力的ですが、権利日が5月、11月と遠いので、材料にはならなさそうです。
(2013/12/20追記)
【結果】★★
分売価格 (円) | 2,959 |
始値 (円) | 2,940 |
高値 (円) | 2,964 |
安値 (円) | 2,931 |
終値 (円) | 2,957 |
分売価格を下回って始まり、その後は分売価格より少し下の水準で安定的に推移しました。
後場の途中からは、少し強含み、一時は分売価格を上回る場面もありましたが、結局、分売価格をわずかに下回る株価で引けました。
だいたい予想通りの結果でした。
株主優待の権利日が近ければ、また違った結果になっていたかもしれませんが、今回の条件では厳しかったようです。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 立会外分売銘柄の分析~アウトソーシング~(2013/12/24分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~銚子丸~(2013/12/20分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~ヨシコン~(2013/12/19分売実施)