Googleページランクが1になりました
こんばんは
今日は、酒を飲んで帰ってきたのでヨッパライダーマンです。
(ヨッパライダーマンは、自称スパイダーマンの遠い親戚です!!)
さて、何を書くのか忘れかけてきましたが・・・そうだ!!昨日調べてみたら、このブログのGoogleページランクが1に上がっていました。

ご存知の方が多いと思いますが、Googleページランクは、Googleがホームページを数値で評価したランクのことで、0~10まで10段階あり、数字が大きいほど評価が高いことを示します。
(ページランクについては、このHPを参考にしました。)
たまに気になって、ページランクを調べていましたが、いつまで経っても0だったので、1に上がることは無理なんかなあって思っていたので、良かったです。
ランクは上がったけど、最近はほとんど立会外分売のことしか書けていないことが気になっています。
分売の予想に興味がある人にとっては良いかもしれないけど、興味がない人にとっては有用(とかおもしろい)ことを書けていないと感じているからです。
今年の年末に限って、分売が異常に多いだけと思うので、当面は今と同じ運用を続けますが、来年になっても変わらずこの年末と同じくらい分売があった場合は、分売の部分だけ切り離して別のブログで書くことも検討したいと思います。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|

今日は、酒を飲んで帰ってきたのでヨッパライダーマンです。
(ヨッパライダーマンは、自称スパイダーマンの遠い親戚です!!)
さて、何を書くのか忘れかけてきましたが・・・そうだ!!昨日調べてみたら、このブログのGoogleページランクが1に上がっていました。

ご存知の方が多いと思いますが、Googleページランクは、Googleがホームページを数値で評価したランクのことで、0~10まで10段階あり、数字が大きいほど評価が高いことを示します。
(ページランクについては、このHPを参考にしました。)
たまに気になって、ページランクを調べていましたが、いつまで経っても0だったので、1に上がることは無理なんかなあって思っていたので、良かったです。
ランクは上がったけど、最近はほとんど立会外分売のことしか書けていないことが気になっています。
分売の予想に興味がある人にとっては良いかもしれないけど、興味がない人にとっては有用(とかおもしろい)ことを書けていないと感じているからです。
今年の年末に限って、分売が異常に多いだけと思うので、当面は今と同じ運用を続けますが、来年になっても変わらずこの年末と同じくらい分売があった場合は、分売の部分だけ切り離して別のブログで書くことも検討したいと思います。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 週刊SPA!に掲載されました
- Googleページランクが1になりました
- ブログのアクセス数が10,000を超えました