立会外分売銘柄の分析~日本空調サービス~(2013/11/21分売実施)
こんばんは
さっき、題名を書いているときにダブルクリックしたら、投稿されてしまいました・・・
本文なしで、フライング投稿をしてしまってすみません
明日は立会外分売が2銘柄ありますが、今日はそのうちの1つの(4658)日本空調サービスの立会外分売の分析を行います。
【事業内容】空調設備等メンテナンスが主体、リニューアル軸に工事も行う。子会社で中国に進出。独立系
【評価】★★★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り3.46%、PER11.18倍、PBR0.71倍と割安感があります。
分売数量は、普通です。
割安感があり利回りに魅力があること、貸借銘柄であること、業績が安定的なことが好材料です。
株価が高値圏にあり、普段の出来高が少なめなことが懸念点です。
株価が高値圏にあるとはいえ、まだ割安感が残っているので問題ないと判断して、そこそこの利益(2~3%程度)が出ると予想します。
(2013/11/21追記)
【結果】★★★★★
前日終値を上回って始まり、しばらくして急騰しました。
急騰後も最後までじりじりと株価を上げ、結局、前日終値+5%程度で引けました。
前日終値を回復できるかできないかくらいと予想していましたが、あまりに強くて驚きました。
これまで数十回、立会外分売を分析してきての感想ですが、割安感を計る3つの指標(利回り、PER、PBR)のうち、分売では特に利回りが重視されることが多く、好結果につながるようなので、次回以降の予想ではこの点を考慮に入れていきます。
また、貸借銘柄で、ある程度が空売りが入っていたことも今回の好結果につながったと思います。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|

さっき、題名を書いているときにダブルクリックしたら、投稿されてしまいました・・・
本文なしで、フライング投稿をしてしまってすみません

明日は立会外分売が2銘柄ありますが、今日はそのうちの1つの(4658)日本空調サービスの立会外分売の分析を行います。
【事業内容】空調設備等メンテナンスが主体、リニューアル軸に工事も行う。子会社で中国に進出。独立系
現在株価 (円) | 951 |
分売価格 (円) | 923 |
ディスカウント率 (%) | 2.94 |
分売数量 (株) | 150,000 |
最低申込数量 (株) | 100 |
申込上限数量 (株) | 1,000 |
分売実施日 | 2013/11/21 |
【評価】★★★★ (★5つが満点:分売日当日の評価です。)
利回り3.46%、PER11.18倍、PBR0.71倍と割安感があります。
分売数量は、普通です。
割安感があり利回りに魅力があること、貸借銘柄であること、業績が安定的なことが好材料です。
株価が高値圏にあり、普段の出来高が少なめなことが懸念点です。
株価が高値圏にあるとはいえ、まだ割安感が残っているので問題ないと判断して、そこそこの利益(2~3%程度)が出ると予想します。
(2013/11/21追記)
【結果】★★★★★
分売価格 (円) | 923 |
始値 (円) | 964 |
高値 (円) | 999 |
安値 (円) | 964 |
終値 (円) | 999 |
前日終値を上回って始まり、しばらくして急騰しました。
急騰後も最後までじりじりと株価を上げ、結局、前日終値+5%程度で引けました。
前日終値を回復できるかできないかくらいと予想していましたが、あまりに強くて驚きました。
これまで数十回、立会外分売を分析してきての感想ですが、割安感を計る3つの指標(利回り、PER、PBR)のうち、分売では特に利回りが重視されることが多く、好結果につながるようなので、次回以降の予想ではこの点を考慮に入れていきます。
また、貸借銘柄で、ある程度が空売りが入っていたことも今回の好結果につながったと思います。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 立会外分売銘柄の分析~日本サード・パーティ~(2013/11/22分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~日本空調サービス~(2013/11/21分売実施)
- 立会外分売銘柄の分析~東京一番フーズ~(2013/11/20分売実施)