投資成績(2022/9月末)
こんばんは
遅くなりましたが、今日は、9月末のブログ用ポートフォリオの投資成績のまとめと今後の方針について書きたいと思います。
<投資成績と分析>
【保有銘柄】
含み損益は、+3,171,065円でした。
【2013~2020年に決済した銘柄】
2013~2020年の確定損益は、+1,256,643円でした。
(具体的な銘柄は、このページに記載。)
【今年決済した銘柄】
ありません。
ということで、これまでの総損益は、+4,427,708円でした。
(年初来の損益は-701,602円)
今四半期は、プラス20万円程度と少しだけ持ち直しましたが、まだまだ厳しい状況となっています。
8月の途中くらいはかなり戻してきたのですが、9月に入ってまた軟調な展開が続いています。
当面は、アメリカの利上げの状況が要注意でしょうか・・・
保有銘柄で見ると、ジャフコがやや大きく値上がりし、コマツがやや悪かったのが目立ちました。
ジャフコは、村上ファンドによる買い占めが話題になって少し上がりました。私個人としては、村上ファンド関係なく、もうずっと前からもっと評価されて良い銘柄と思っているのですが。
<今後の方針>
いくつか買いたい銘柄はあって、ウォッチしてはいるので、チャンスがあれば買ってみようと思います。
また、保有銘柄も大きく株価が変化する場面があれば、利益確定や損切りをするかもしれませんが、いつものうようにしばらく様子見になりそうです・・・
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|

遅くなりましたが、今日は、9月末のブログ用ポートフォリオの投資成績のまとめと今後の方針について書きたいと思います。
<投資成績と分析>
【保有銘柄】
銘柄名 (保有目的) | 株数 | 買値 (円) | 現在値 (円) | 配当金等 (円) | 損益(円) |
カーメイト (長期) | 200 | 638.97 | 867 | 32,681 | 78,287 |
ヒト・コミュニケーションズ (中期) | 200 | 678 | 1,653 | 32,187 | 227,187 |
ヨシコン (中期) | 200 | 1194 | 1,014 | 49,894 | 13,894 |
日本フエルト (長期) | 200 | 427 | 407 | 21,560 | 17,655 |
三桜工業 (長期) | 200 | 726 | 665 | 37,900 | 25,700 |
トヨタ自動車 (長期) | 130 | 1333.85 | 1,876 | 47,020 | 117,500 |
駅探 (中期) | 100 | 515 | 454 | 13,093 | 6,993 |
アサヒホールディングス (中期) | 200 | 853 | 2,030 | 84,300 | 319,800 |
エリアリンク (中期) | 200 | 1290 | 1,754 | 63,600 | 156,400 |
朝日ネット (長期) | 100 | 487 | 586 | 14,000 | 23,900 |
リクルートホールディングス (中期) | 200 | 1034 | 4,161 | 28,056 | 653,456 |
ファンコミュニケーションズ (中期) | 200 | 925.97 | 409 | 23,115 | -80,279 |
モリト (長期) | 200 | 743 | 705 | 32,834 | 25,234 |
日本空調サービス (中期) | 200 | 384 | 737 | 30,528 | 101,228 |
スター精密 (中期) | 200 | 1497 | 1,629 | 85,400 | 111,800 |
ファンコミュニケーションズ (短期) | 200 | 984.8 | 409 | 20,724 | -94,436 |
フィデアホールディングス (長期) | 100 | 2320 | 1,261 | 48,500 | -57,400 |
ジャフコ (中期) | 300 | 1490.43 | 2,129 | 65,982 | 257,553 |
丸和運輸機関 (長期) | 800 | 198.1 | 1,451 | 65,455 | 1,067,755 |
ブリヂストン (長期) | 100 | 4018 | 4,669 | 97,500 | 162,600 |
イオンフィナンシャルサービス (中期) | 200 | 2626.5 | 1,432 | 51,800 | -187,100 |
大林組 (長期) | 200 | 984.57 | 928 | 18,169 | 6,856 |
小松製作所 (中期) | 200 | 1680.00 | 2,611 | 30,282 | 216,482 |
含み損益は、+3,171,065円でした。
【2013~2020年に決済した銘柄】
2013~2020年の確定損益は、+1,256,643円でした。
(具体的な銘柄は、このページに記載。)
【今年決済した銘柄】
ありません。
ということで、これまでの総損益は、+4,427,708円でした。
(年初来の損益は-701,602円)
今四半期は、プラス20万円程度と少しだけ持ち直しましたが、まだまだ厳しい状況となっています。
8月の途中くらいはかなり戻してきたのですが、9月に入ってまた軟調な展開が続いています。
当面は、アメリカの利上げの状況が要注意でしょうか・・・
保有銘柄で見ると、ジャフコがやや大きく値上がりし、コマツがやや悪かったのが目立ちました。
ジャフコは、村上ファンドによる買い占めが話題になって少し上がりました。私個人としては、村上ファンド関係なく、もうずっと前からもっと評価されて良い銘柄と思っているのですが。
<今後の方針>
いくつか買いたい銘柄はあって、ウォッチしてはいるので、チャンスがあれば買ってみようと思います。
また、保有銘柄も大きく株価が変化する場面があれば、利益確定や損切りをするかもしれませんが、いつものうようにしばらく様子見になりそうです・・・
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 投資成績(2022/12末)
- 投資成績(2022/9月末)
- 投資成績(2022/6末)