投資成績(2021/6末)
こんばんは
少し遅くなりましたが、6月末のブログ用ポートフォリオの投資成績のまとめと今後の方針について書きたいと思います。
<投資成績と分析>
【保有銘柄】
含み損益は、+3,683,684円でした。
【2013~2020年に決済した銘柄】
2013~2020年の確定損益は、+1,256,643円でした。
(具体的な銘柄は、このページに記載。)
【今年決済した銘柄】
ありません。
ということで、これまでの総損益は、+4,940,327円でした。
(年初来の損益は+671,084円)
今四半期の成績は、マイナス20万円くらいでした。
丸和運輸機関、小松製作所の値動きがかなり悪かったため(2銘柄だけで40万近くやられています・・・)、いまいちな四半期となりました。
丸和は昨年度かなり株価が上がったこと、コマツも3月末くらいまでかなり調子が良かったことの反動と考えています。
<今後の方針>
いつも通りに放置になりそうですが、市場が急落する場面があったり、特に良さそうな銘柄が見つかったときのみ新規購入します。
市場が良かったり、特定の銘柄が急騰する場合は利益も確定するかもしれません。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|

少し遅くなりましたが、6月末のブログ用ポートフォリオの投資成績のまとめと今後の方針について書きたいと思います。
<投資成績と分析>
【保有銘柄】
銘柄名 (保有目的) | 株数 | 買値 (円) | 現在値 (円) | 配当金等 (円) | 損益(円) |
カーメイト (長期) | 200 | 638.97 | 1,047 | 27,899 | 109,505 |
ヒト・コミュニケーションズ (中期) | 200 | 678 | 2,285 | 27,002 | 348,402 |
ヨシコン (中期) | 200 | 1194 | 1,098 | 42,162 | 22,962 |
日本フエルト (長期) | 200 | 427 | 449 | 18,887 | 23,382 |
三桜工業 (長期) | 200 | 726 | 1,173 | 32,900 | 122,300 |
トヨタ自動車 (長期) | 26 | 6669.23 | 9,710 | 40,260 | 119,320 |
駅探 (中期) | 100 | 515 | 518 | 11,977 | 12,277 |
アサヒホールディングス (中期) | 200 | 853 | 2,266 | 66,300 | 349,000 |
エリアリンク (中期) | 200 | 1290 | 1,334 | 54,200 | 63,000 |
朝日ネット (長期) | 100 | 487 | 690 | 11,900 | 32,200 |
リクルートホールディングス (中期) | 200 | 1034 | 5,470 | 24,708 | 911,908 |
ファンコミュニケーションズ (中期) | 200 | 925.97 | 396 | 20,086 | -85,908 |
モリト (長期) | 200 | 743 | 606 | 26,534 | -866 |
日本空調サービス (中期) | 200 | 384 | 715 | 23,913 | 90,213 |
スター精密 (中期) | 200 | 1497 | 1,691 | 67,800 | 106,600 |
ファンコミュニケーションズ (短期) | 200 | 984.8 | 396 | 17,695 | -100,065 |
フィデアホールディングス (長期) | 1000 | 232 | 120 | 41,000 | -71,000 |
ジャフコ (中期) | 100 | 4471.29 | 6,910 | 53,790 | 297,661 |
丸和運輸機関 (長期) | 800 | 198.1 | 1,579 | 50,255 | 1,154,955 |
ブリヂストン (長期) | 100 | 4018 | 5,055 | 72,000 | 175,700 |
イオンフィナンシャルサービス (中期) | 200 | 2626.5 | 1,309 | 41,800 | -221,700 |
大林組 (長期) | 200 | 984.57 | 883 | 13,069 | -7,244 |
小松製作所 (中期) | 200 | 1680.00 | 2,761 | 14,982 | 231,082 |
含み損益は、+3,683,684円でした。
【2013~2020年に決済した銘柄】
2013~2020年の確定損益は、+1,256,643円でした。
(具体的な銘柄は、このページに記載。)
【今年決済した銘柄】
ありません。
ということで、これまでの総損益は、+4,940,327円でした。
(年初来の損益は+671,084円)
今四半期の成績は、マイナス20万円くらいでした。
丸和運輸機関、小松製作所の値動きがかなり悪かったため(2銘柄だけで40万近くやられています・・・)、いまいちな四半期となりました。
丸和は昨年度かなり株価が上がったこと、コマツも3月末くらいまでかなり調子が良かったことの反動と考えています。
<今後の方針>
いつも通りに放置になりそうですが、市場が急落する場面があったり、特に良さそうな銘柄が見つかったときのみ新規購入します。
市場が良かったり、特定の銘柄が急騰する場合は利益も確定するかもしれません。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 投資成績(2021/9末)
- 投資成績(2021/6末)
- 投資成績(2021/3末)