グロース投資の実践②~ファンコミュニケーションズ~
こんばんは
最近は、各社の中間決算が発表されており、私の保有銘柄も少し動きがありましたが、決算については、3連休にまとめて書くとして、今日は、グロース投資として新規銘柄を買ったので、そのことについてです。
今回は(2461) ファンコミュニケーションズを買いました。
【事業内容】PC、スマホ等ネットのアフィリエイト(成果報酬型)広告サービス運営で業界首位級。独立系
<好材料>
・成長率が非常に高く、今期も順調
・株価が極端に割高ではない
<懸念点>
・3月ごろから株価の下落傾向が非常に強い
・業績の伸びの鈍化懸念がある
今回は、珍しく、値動きのあるハイリスク・ハイリターンと思われる銘柄に挑戦してみました。
以前に、アフィリエイト関連会社の研究で取り上げたとおり、高い成長率と利益率が魅力の銘柄です。
去年は業績、株価の動きとも絶好調でしたが、今年の株価の動きは非常に悪く、今日も年初来安値を更新してしまっています。
(最近は、この銘柄だけでなく、アドウェイズやバリューコマースなど他のアフィリエイト運営会社も軟調です。)
ただ、さすがに下げすぎではないかと思い、予想PERが20倍を切る水準で指値で買ってみました。
(たまたまですが、今日の最安値で買えました。)
下げの勢いが強く、まだ下げ止まった感がないので、しばらくの間は我慢しなければならなさそうですが、そのうち、反転すると考えています。
下落中の株を真っ向からつかみましたが、こういった銘柄は、本当は、株価が反転するのを待って、買うべきなのかもしれません。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|

最近は、各社の中間決算が発表されており、私の保有銘柄も少し動きがありましたが、決算については、3連休にまとめて書くとして、今日は、グロース投資として新規銘柄を買ったので、そのことについてです。
今回は(2461) ファンコミュニケーションズを買いました。
【事業内容】PC、スマホ等ネットのアフィリエイト(成果報酬型)広告サービス運営で業界首位級。独立系
購入時 (2014/10/30) | |
株価 (円) | 925.97 |
購入株数 (株) | 200 (2単元) |
経常利益成長率 (3期平均,%) | 42.4 |
予想経常利益伸び率 (%) | 39.31 |
利回り (%) | 1.51 |
実績PER (倍) | 27.73 |
予想PER (倍) | 19.96 |
PBR (倍) | 7.25 |
自己資本比率 (%) | 62.86 |
<好材料>
・成長率が非常に高く、今期も順調
・株価が極端に割高ではない
<懸念点>
・3月ごろから株価の下落傾向が非常に強い
・業績の伸びの鈍化懸念がある
今回は、珍しく、値動きのあるハイリスク・ハイリターンと思われる銘柄に挑戦してみました。
以前に、アフィリエイト関連会社の研究で取り上げたとおり、高い成長率と利益率が魅力の銘柄です。
去年は業績、株価の動きとも絶好調でしたが、今年の株価の動きは非常に悪く、今日も年初来安値を更新してしまっています。
(最近は、この銘柄だけでなく、アドウェイズやバリューコマースなど他のアフィリエイト運営会社も軟調です。)
ただ、さすがに下げすぎではないかと思い、予想PERが20倍を切る水準で指値で買ってみました。
(たまたまですが、今日の最安値で買えました。)
下げの勢いが強く、まだ下げ止まった感がないので、しばらくの間は我慢しなければならなさそうですが、そのうち、反転すると考えています。
下落中の株を真っ向からつかみましたが、こういった銘柄は、本当は、株価が反転するのを待って、買うべきなのかもしれません。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- グロース投資の実践③~スター精密~
- グロース投資の実践②~ファンコミュニケーションズ~
- グロース投資の実践①~エリアリンク~