短期売買の方針(下落相場用)
こんばんは
今日の日本市場は、まずまず好調でしたが、出来高が少なかったようで、方向感がはっきりしないという印象です。
もう少しすると、企業の決算発表が増えてくるので、方向感がはっきりしてくるかもしれません。
さて、今日は、これから試していく予定の下落相場が予想される場合の短期売買の方針について書きます。
先日のインバース型ETFの記事の時にも書きましたが、今の投資のやり方(個別銘柄を買うだけ)だと相場の下落時に、利益を出すことはとても難しいです。
今までの方法でも、長期的には利益を出せると思うし、実際にもこれまでに利益を出せたのですが、「脱サラ」という、とてつもなく高い目標を達成するためには、新しい手法を導入せねばなりません。
市場が軟調になると予想される場合には、保有している全銘柄を売ったり、個別銘柄の空売りをするという手もあるのですが、短期売買目的の銘柄はともかく、中長期投資用の銘柄はあまり売りたくないので、インバース型ETFを購入しようと思います。
利益を出すというよりは、損失を少なくするヘッジ目的の意味合いが強いかもしれません。
方針は、次の通りを考えています。
期間:数日~3ヶ月程度
銘柄:TOPIXか日経平均を対象指標とするインバース型ETF
方法:株価が上がり過ぎていると考えられる場面で、インバース型ETFを買う
銘柄については、当然ですが、日頃から良く見ている日本市場を対象にしたものにします。
(候補は3つありますが、また気が向いたら、別の機会にこの3つを比較してみます。)
売買のタイミングについては、基本的には自分の裁量で決めますが、それだけでは心細いので、騰落レシオ、RSIや移動平均乖離率といったテクニカル指標も活用する予定です。
この売買は相場観が全てで、難易度が高く、失敗することも多いと思うので、最初は、少なめの資金で実験していきます。
また、個別銘柄を持ちながら、インバース型ETFを買うという両建てのような形になるので、いったい何がしたかったのかわからなくならないように気を付けたいと思います。
(最終的な目的は、ポートフォリオ全体の利益を極大化させることなので。)
では、機を見て、後日に実践していきます
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
--------------------------------------------------------------

今日の日本市場は、まずまず好調でしたが、出来高が少なかったようで、方向感がはっきりしないという印象です。
もう少しすると、企業の決算発表が増えてくるので、方向感がはっきりしてくるかもしれません。
さて、今日は、これから試していく予定の下落相場が予想される場合の短期売買の方針について書きます。
先日のインバース型ETFの記事の時にも書きましたが、今の投資のやり方(個別銘柄を買うだけ)だと相場の下落時に、利益を出すことはとても難しいです。
今までの方法でも、長期的には利益を出せると思うし、実際にもこれまでに利益を出せたのですが、「脱サラ」という、とてつもなく高い目標を達成するためには、新しい手法を導入せねばなりません。
市場が軟調になると予想される場合には、保有している全銘柄を売ったり、個別銘柄の空売りをするという手もあるのですが、短期売買目的の銘柄はともかく、中長期投資用の銘柄はあまり売りたくないので、インバース型ETFを購入しようと思います。
利益を出すというよりは、損失を少なくするヘッジ目的の意味合いが強いかもしれません。
方針は、次の通りを考えています。
期間:数日~3ヶ月程度
銘柄:TOPIXか日経平均を対象指標とするインバース型ETF
方法:株価が上がり過ぎていると考えられる場面で、インバース型ETFを買う
銘柄については、当然ですが、日頃から良く見ている日本市場を対象にしたものにします。
(候補は3つありますが、また気が向いたら、別の機会にこの3つを比較してみます。)
売買のタイミングについては、基本的には自分の裁量で決めますが、それだけでは心細いので、騰落レシオ、RSIや移動平均乖離率といったテクニカル指標も活用する予定です。
この売買は相場観が全てで、難易度が高く、失敗することも多いと思うので、最初は、少なめの資金で実験していきます。
また、個別銘柄を持ちながら、インバース型ETFを買うという両建てのような形になるので、いったい何がしたかったのかわからなくならないように気を付けたいと思います。
(最終的な目的は、ポートフォリオ全体の利益を極大化させることなので。)
では、機を見て、後日に実践していきます

にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
--------------------------------------------------------------