短期売買の実践④~TOPIXベア上場投信~
こんばんは。
もう日が変わってしまいましたが、昨日に(1569)TOPIXベア上場投信を買いました。
前に記事を書いたように、市場の下落が予想されるときにインバース型ETFを買うというものです。
(参考用にTOPIX(終値)を記載しています。)
ここ数日、日本市場は好調なのですが、さすがに短期的にあげすぎで、そろそろ調整が入ると考えて買ってみました。
具体的には、明日アメリカの雇用統計があるのですが、結果が良くても悪くても、いったんは調整する可能性が高いと思っています。
インバース型ETFを買うのは初めてですし、予想にもそれ程自信があるわけではないので、ポジションは小さめです。
うまくいっても、失敗しても数千円程度の利益、損失になると思うので、実験の意味合いが強いです。
なお、TOPIXの騰落レシオ(25日)は121.69、RSI(14日)は86.5です。
これらの指標からは、市場は明らかに過熱気味で、レンジ相場であればそろそろ調整が予想されますが、どうなるでしょうか?
(2014/8/14追記)
決済しました。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓

|HP|
もう日が変わってしまいましたが、昨日に(1569)TOPIXベア上場投信を買いました。
前に記事を書いたように、市場の下落が予想されるときにインバース型ETFを買うというものです。
(参考用にTOPIX(終値)を記載しています。)
TOPIXベア上場投信 (2014/6/5) | TOPIX | |
株価 (円) | 5786.63 | 1,232.75 |
購入株数 (株) | 30 (3単元) |
ここ数日、日本市場は好調なのですが、さすがに短期的にあげすぎで、そろそろ調整が入ると考えて買ってみました。
具体的には、明日アメリカの雇用統計があるのですが、結果が良くても悪くても、いったんは調整する可能性が高いと思っています。
インバース型ETFを買うのは初めてですし、予想にもそれ程自信があるわけではないので、ポジションは小さめです。
うまくいっても、失敗しても数千円程度の利益、損失になると思うので、実験の意味合いが強いです。
なお、TOPIXの騰落レシオ(25日)は121.69、RSI(14日)は86.5です。
これらの指標からは、市場は明らかに過熱気味で、レンジ相場であればそろそろ調整が予想されますが、どうなるでしょうか?
(2014/8/14追記)
決済しました。
にほんブログ村に参加しています。
(おもしろかったら、クリックお願いします。ブログを書く励みになります!)
↓↓



|HP|
- 関連記事
-
- 短期売買の実践⑤~ファンコミュニケーションズ~
- 短期売買の実践④~TOPIXベア上場投信~
- 短期売買の実践③~フィールズ~